シンガポール PR

シンガポールのオーチャードで宿泊した『ヨークホテル』を紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シンガポールに旅行した際、宿泊費を抑えるため『ヨークホテル』というホテルに滞在しました。

スタンダードなスーベリア・ツインで価格を抑えながらも、快適に滞在することができました。

旅の思い出を振り返りながら、ヨークホテルについてまとめさせていただきます。

目次

ヨークホテルとは、どんなホテル?

ヨークホテルは、シンガポールの4つ星ホテルで、オーチャード・ロードが徒歩圏内にあるこの地区の定番のホテルです。

21階建て・407部屋と部屋数も多く、施設・アメニティも充実した内容のホテルです。

日本語対応スタッフは常駐しておりませんが、日本語でも対応してもらえる場合もあります。

部屋タイプは3つあります。

  • スーペリア ダブルまたはツインルーム:10000円〜14000円/1室
  • デラックス ダブルまたはツインルーム:13000円〜17000円/1室
  • プレミア 4人部屋:25000〜30000円/1室

プレミアは少し高めですが、スーベリア・デラックスなら宿泊費も抑えながら滞在できます。

チェックイン〜チェックアウトは14:00〜12:00となっており、チェックアウトが遅めに設定されているのも良い点です。

全館無料Wi-Fiが飛んでいますし、チェックイン時にウェルカムドリンクを飲むこともできます。

注意する点として、代表者が18歳以上でないと宿泊することができません。

ヨークホテルの場所

オーチャードの地下鉄駅がある大通りからから徒歩5分のところです。

ホテル近辺に多くの店があり、DFSギャラリア(免税店)、ION Orchard、Tangsといったショッピングモールが多くあります。

大通りから1本奥に入った立地ですので周りが静かです。

所在地:21 Mount Elizabeth Road, 228516, SINGAPORE

ヨークホテルの内観

綺麗なエントランスです。

スタッフがきて、荷物を預かってくれて部屋まで運んでくれます。

21階もあるので、エレベーターが少し混みます。

部屋のカードキーをタッチしないとエレベーターが使えませんので、カードキーを忘れないように注意しましょう。

ヨークホテルの部屋の様子

私が泊まったのは、「スーベリア・ツイン」で1番グレードは低いのですが、そこまで汚い感じはしませんでした。

普通のビジネスホテル並みであると思います。

ユニットバス

ユニットバスで、トイレと風呂が一緒です。

タイルの黒ずみなど気になると綺麗というわけではないですが、汚くもない状態です。

アメニティも一通りそろっていますが、自分で用意したものを利用できるならそれがいいでしょう。

テーブル周り

テレビの下には金庫があり、貴重品を保管することができます。

日本のように水道水を飲むことができないので、水が用意されており、紅茶なども置いてあります。

アイロンがロッカーに置かれています。

ヨークホテルのモーニング

ヨークホテルではオプションでモーニングを選ぶことができます。

値段やコースでの分けはなく、バイキング形式をとっています。

6:00〜10:30と朝早くから空いていますので、1日の時間を有効活用されています。

ヨークホテルのプール

大きなプールが無料で開放されており、それがヨークホテルの特徴でもあります。

7:00〜22:00で使うことができ、ドリンクやフードも注文することができます。

暑いシンガポールの中で、涼しい時間を過ごすことができます。

まとめ

とても簡単ではありますが、私が滞在した「ヨークホテル」について紹介させていただきました。

滞在費を抑えながら、観光地へのアクセスもよく、また利用したいと思うようなホテルでした。

シンガポール滞在の半分をヨークホテル、もう半分をマリーナベイサンズに滞在しましたので、そちらもご覧ください。