シンガポールに旅行した際、チャイナタウンで「新加坡佛牙寺龍華院」を観光しました。
チャイナタウンを象徴する観光地であり、とても満足しました。
旅の思い出を振り返りながら、「新加坡佛牙寺龍華院」についてまとめさせていただきます。
目次
新加坡佛牙寺龍華院とは?

新加坡佛牙寺龍華院(Buddha Tooth Relic Temple and Museum)は、2007年に建造された仏陀の左犬歯といわれる聖遺物(仏牙)を保存する寺です。
3階は仏教博物館「龍華文物館」で、4階は宝物が保存されている「光宝殿」、屋上には庭園があります。
宗教施設と展示施設が合わさった複合施設であり、観光地として人気の場所なだけではなく、現地の人にとっては信仰の場でもあります。
- 入場料:無料
- 開場時間:7:00~19:00 (4階の佛牙舎利塔見学は9:00~18:00)
- 所在地:288 S Bridge Road, Singapore 058840
新加坡佛牙寺龍華院の様子

1階の本堂には、天上世界を表現したゴールドの背景画を背にした「弥勒菩薩像」が迎えてくれます。
花・キャンドルなどが供えられており、正面を飾るにふさわしい佇まいです。



本堂では、お経が読まれるなどの宗教活動がされており、信仰の場としての雰囲気を感じます。

壁には小さな像が供えられています。
寺院内は撮影可能ですが、3階の仏教博物館・4階の光宝殿は撮影禁止でした。
3階の博物館は、仏像・仏画が展示され、仏教の教えが解説されています。
4階の舎利殿は、仏牙や宝物が黄金に輝くストゥーパで展示されており、金が多く使われています。

屋上庭園は、日本の庭園と全く違って南国風なところが興味深いところです。
新加坡佛牙寺龍華院を見学する際の注意点

新加坡佛牙寺龍華院は宗教施設ですので、肌の露出が激しい服装での入場が禁止されています。
- ノースリーブ
- ハーフパンツ
- ミニスカート など
撮影が禁止されていたり、禁止事項をしっかり守って観光する必要があります。
まとめ
とても簡単ではありますが、私が観光した「新加坡佛牙寺龍華院」について紹介させていただきました。
チャイナタウンには美味しい食事処が多くあり、ご飯を食べに行く道中でいろんなところに寄ってみるのも良いと思います。
「天天海南鶏飯」のチキンライスがおすすめですので、よろしければ参考にしてください。
また、美味しい小籠包が食べることができる「京華小吃」もおすすめですので、よろしければ参考にしてください。







